×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ツクツク法師の鳴き声も喧しく、夏ももう終わりですねー。
今年の8月は嫌に短かったような気がします、きっと気のせいではないです。
これから秋を経て、ウツボカズラは屋内栽培へと移行してゆく訳ですが、
手間が掛かる割に成長率も渋く、現状維持という感じになってしまうのが辛いところです。
秋以降にはやってみたいこともいろいろあるので、モチベーションも維持してかないと……。
N. truncata / Y's Exotics
最近は雨の日が多めで、画質がよくないです。
ずっと降り続く訳ではないので環境としてはいいのですけれど、
画像を準備しようと思った日に限って降ってたりするのが微妙なところ。
全然大きくならないと思ったのですが、気付けばLS15センチを超えており、
導入当初のLS4センチからは、少しは成長してるみたいです。
ドライアウト寸前にしたり、長雨で腐らせたり、散々な扱いをしている割には健闘してるのでは?
特に長雨で腐らせた当時は葉っぱ2枚しか残ってなかったですし、
葉数も増えて株直径も増したので、このまま丁寧に管理を続ければ成長してくれそう。
袋。
ずっと幼苗特有の袋を着け続けてきた本種でしたが、
袋のサイズが15センチを超えた辺りから、トランカータ特有の襟の片鱗が見え始めました。
加えて襟に縞模様もほんのり。
このままストライプペリストームに育ってくれたら嬉しいですが、
さらに大きくなる過程で、襟全体が深紅に染まっちゃうような気がします。
最近のトランカータは深紅の襟がスタンダードですしねー。
本個体は山田さんのところで無菌播種したフラスコ苗を、別の国内ナーセリーで順化したものなので、
もしか個体差みたいなものがあったら面白いですねー。
過度な期待はせずに、成長を見守りたいと思います。
頂芽。
最近は勢いがすごいです。
前の葉っぱに挟まってしまって展開できないということが多々あったのですが、
成長期で頂芽の展開力に勢いがある時期には、自力で抜けられるようです。
……ということは、挟まって展開できずにアシストが必要になるときは、
コンディションとしてはあまりよくない状態だったのかもしれませんね。
本個体には過酷な環境を強いてきましたし、思い当たることはいっぱいあるかもー……?
今年の8月は嫌に短かったような気がします、きっと気のせいではないです。
これから秋を経て、ウツボカズラは屋内栽培へと移行してゆく訳ですが、
手間が掛かる割に成長率も渋く、現状維持という感じになってしまうのが辛いところです。
秋以降にはやってみたいこともいろいろあるので、モチベーションも維持してかないと……。
N. truncata / Y's Exotics
最近は雨の日が多めで、画質がよくないです。
ずっと降り続く訳ではないので環境としてはいいのですけれど、
画像を準備しようと思った日に限って降ってたりするのが微妙なところ。
全然大きくならないと思ったのですが、気付けばLS15センチを超えており、
導入当初のLS4センチからは、少しは成長してるみたいです。
ドライアウト寸前にしたり、長雨で腐らせたり、散々な扱いをしている割には健闘してるのでは?
特に長雨で腐らせた当時は葉っぱ2枚しか残ってなかったですし、
葉数も増えて株直径も増したので、このまま丁寧に管理を続ければ成長してくれそう。
袋。
ずっと幼苗特有の袋を着け続けてきた本種でしたが、
袋のサイズが15センチを超えた辺りから、トランカータ特有の襟の片鱗が見え始めました。
加えて襟に縞模様もほんのり。
このままストライプペリストームに育ってくれたら嬉しいですが、
さらに大きくなる過程で、襟全体が深紅に染まっちゃうような気がします。
最近のトランカータは深紅の襟がスタンダードですしねー。
本個体は山田さんのところで無菌播種したフラスコ苗を、別の国内ナーセリーで順化したものなので、
もしか個体差みたいなものがあったら面白いですねー。
過度な期待はせずに、成長を見守りたいと思います。
頂芽。
最近は勢いがすごいです。
前の葉っぱに挟まってしまって展開できないということが多々あったのですが、
成長期で頂芽の展開力に勢いがある時期には、自力で抜けられるようです。
……ということは、挟まって展開できずにアシストが必要になるときは、
コンディションとしてはあまりよくない状態だったのかもしれませんね。
本個体には過酷な環境を強いてきましたし、思い当たることはいっぱいあるかもー……?
この記事にコメントする
無題
こんにちは。
口元が良い感じにtruncataになり始めてきたのですね。
特徴的な葉も大きな袋も魅力的な品種ですよね。
原種も素晴らしいですが、中村さんのブログに載っているlowii 交配種もインパクト凄くて憧れます。
ただ私自身栽培技術の問題もありますが、のびのび育ってもらう場所の確保も問題です。
プレデターとか本当にカッコいいですし、温室作っていつかチャレンジしてみたいです。
口元が良い感じにtruncataになり始めてきたのですね。
特徴的な葉も大きな袋も魅力的な品種ですよね。
原種も素晴らしいですが、中村さんのブログに載っているlowii 交配種もインパクト凄くて憧れます。
ただ私自身栽培技術の問題もありますが、のびのび育ってもらう場所の確保も問題です。
プレデターとか本当にカッコいいですし、温室作っていつかチャレンジしてみたいです。
Re:無題
≫なまくらさん
こんにちは!
幼苗から育てていると、成長によって形質が変わってくるので面白いです。
ただ、強健とはいえ原種なので、成長にはやや時間が掛かりましたねー。
同じく幼苗から育てているrajahやlowiiは、さらに時間が必要そうです。
本種は形質的にもネペンテスの中でもかなりの異端種ですが、
それでも他の種類と交配して、きちんと稔性が出るのはすごいですね。
暑さ寒さ、乾燥にも強いので、屋内で普通に越冬は可能ですが、
育てるならちゃんとした環境でポテンシャルを引き出してやりたいところです。
温室を建てるのは植物栽培を趣味とする人の、究極の到達点ですねー!
私も欲しいです(笑)
こんにちは!
幼苗から育てていると、成長によって形質が変わってくるので面白いです。
ただ、強健とはいえ原種なので、成長にはやや時間が掛かりましたねー。
同じく幼苗から育てているrajahやlowiiは、さらに時間が必要そうです。
本種は形質的にもネペンテスの中でもかなりの異端種ですが、
それでも他の種類と交配して、きちんと稔性が出るのはすごいですね。
暑さ寒さ、乾燥にも強いので、屋内で普通に越冬は可能ですが、
育てるならちゃんとした環境でポテンシャルを引き出してやりたいところです。
温室を建てるのは植物栽培を趣味とする人の、究極の到達点ですねー!
私も欲しいです(笑)
プロフィール
Author:左沢ねあ
Illustration:森野久真
コンクリートジャングル暮らしの現代エルフ、食虫植物をはじめ、ちょっと変わった植物を育ててます✨
毎週水曜日、日曜日の二回更新されます。
Illustration:森野久真
コンクリートジャングル暮らしの現代エルフ、食虫植物をはじめ、ちょっと変わった植物を育ててます✨
毎週水曜日、日曜日の二回更新されます。
リンク
カレンダー
記事検索
アーカイブ