忍者ブログ
サイトの名前
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気付けばもう8月。
この調子だと、今年が終わってしまうのも、きっとすぐ先のことなのでしょう。
季節は夏真っ盛りですが、夏至から2ヵ月余り経ち、日の出の時刻も少しずつ遅れてきました。
ここ数日、片付けの際に古い釣竿を見つけたので朝マズメの時間だけ挑戦してるのですが、
8月ともなると、4時だとまだ暗いですね……。

一応はバス狙いなのですが、変な魚ばっかり釣れるので、こっちも記事にしたら楽しいかも……?



N. aristolochioides x ventricosa sib-cross
気付けばアリストリコーサの種が熟していたので採取しました。
……というか、先端の方は蒴果が少し割れてしまっています。
観察眼が足りないと見えます。

ネペンテスの種子採取は初めてなので、未熟で採っちゃうよりは完熟の方がいいかなって。
無菌播種する予定もないので、割れててもそんなに困らないですし。



出してみました。
見覚えのある形状、たしかにネペンテスの種子ですねー。
ただ、かなり小粒の種類みたいです、全然フォーカスが合いません……。

見た目は大丈夫ですけど、やっぱり初めてなので、ちゃんと発芽能力があるのかは疑問です。
さっき採取したものなので種子の鮮度としては、これ以上のものはないと思いますけど。



播種してみました。
……あれ、これ蒔いた後でしたっけ?
それとも苗床を用意しただけ?
……まあ、どっちでもいいです。
画像は鹿沼土細粒、もう一つミズゴケの苗床も用意しました。
種子が重ならないように均一にばら蒔きにする……とありますが、
正直どこに蒔いたかなんて全然見えないので適当です。
芽が出たら、そのうちわかるでしょう。
……出ればですけど。

鉢は以前にエドワードシアナを播種した際にも用いたプラスチックのざるです。
え、初耳だって?
そりゃそうです、今初めて書きましたから。
発芽しなければ、そのまま日の目も見ることなくお蔵入りの企画でしたしねー。
そのエドの種子は今どうなてるかって?


……聞くなよ。


今回のアリストリコーサは種子採取まではこぎつけたということで記事にしましたけれど、
続報がなかった場合、その際はお察しください!
思った以上にたくさんあったので視聴者プレゼントにしようかとも思ったのですが、
そもそも発芽能力があるのかどうかも不明ですし、今回は実生栽培の練習に使うことにしました。
花はまた咲くでしょうし、今回の播種が上手くいけば、次は頒布するかもしれませんね。

この記事にコメントする
Name
Title
Color
E-Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
こんばんは。
無事に種まきが出来たようで!
発芽してスクスク成長してくれると良いですね。
寝袋寄りの子がいると面白そうですね!
当家では先月の地震に大風が重なり大切にしていた株が大量に落ちてしまいました...。
ephippiata も枯れてしまい散々です。
災害は嫌ですね。
挫けそうです。
なまくら 2019/08/06 (Tue) 22:22 編集
Re:無題
≫なまくらさん

こんばんは!
発芽能力がどうなってるかはわかりませんが、
なんとか採取から播種までは漕ぎつけることができました。
選別ができるようになるまで育つには、どれくらい掛かるのでしょうね……。
アリストロキオイデスの特徴を強めたいなら戻し交配という手もありそうですね。
雌雄揃っているので柔軟に対応できそうですし。
問題は、原種の導入が未定ということですが……。

自然災害は辛いですね……。
台風なんかは事前に取り込んだりできますが突風までは予測できませんし、
地震対策も栽培棚を頑丈に作るくらいしかなさそうです……。
お気に入りの個体がダメになってしまうのは、本当に悲しいですね。
なんとかモチベーションを持ち直せればいいのですが……。
2019/08/08 (Thu) 01:11
プロフィール
Author:左沢ねあ
Illustration:森野久真


コンクリートジャングル暮らしの現代エルフ、食虫植物をはじめ、ちょっと変わった植物を育ててます✨

毎週水曜日、日曜日の二回更新されます。
最新コメント
[08/04 けふお]
[08/04 なまくら]
[06/30 なまくら]
[06/29 わらびもち]
[06/07 なまくら]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
記事検索

忍者ブログ [PR]